2020年のバックナンバー



今回の担当 FRise写真部部長 Tさん

■石垣島の旅 1日目

10/23~26まで、石垣島に行ってきました。
前回は石垣島から西表島と竹富島に移動でしたが、
今回は23日黒島、24日と25日は竹富島に泊まりました。
まず成田空港第2ターミナル到着。
閑散としてます。





第3ターミナルは御覧の通り。


まず腹ごしらえから。
利久の牛タン定食。
超満腹です。


当初の天気予報通り、雨です。


出発です。


石垣港から黒島に向かいます。
いつものように具志堅さんがお出迎え。


出港です。


黒島に到着




宿は民宿くろしま


部屋は、


天気は悪いですが、散策です。
宿から貸してもらったママチャリ。


適当に走ります。


曇りだと、半減しますね。
晴れていたらもっと綺麗なのに・・・


黒島研究所。
ウミガメなどの研究をしている所らしいです。


サメもいます。


生後間もないウミガメです。


こちらは1歳程度。


これはヤシガニ。
かなり大きくならないと食べられないらしい。


島で唯一(かも?)のスーパーです。
つまみを買いました。


夕日が映える桟橋です。
天気が悪いせいか、誰も居ません。
夕日は期待できないので、行きませんでした。




桟橋を歩いていると、着地に失敗したやつが居ます。((+_+))


展望台から曇りの景色を見て、引き上げです。




2日目に続きます。



前回の続き FRise写真部部長 Tさん

■石垣島の旅 2日目(1日目はこちら

石垣島経由竹富島です。
あまり時間が無いので、
朝食後、1時間程度の散歩です。



そうだ、黒島は人間の数より牛の方が多いんです。
2か月に一度競りが行われ、松坂牛や近江牛のブランド牛になるそうです。



黒島灯台を目指します。
あれです。


到着


無人なので、入る事は出来ません。


何でも食うんですね。


似てます!





これは、プズマリと言います。<`ヘ´>


ま、見張り台です。


石垣島経由、竹富島に向かいます。
雨です。


宿はここ


すぐ散策です。
まず、チャリを借りに行きます。
いい街並みでしょ。
新しく建てる時は、外壁やら屋根など、決まりがあるそうです。




舗装路もあるのですが、砂利道や坂道が多いので、ママチャリはパス。
通りすがりで見つけたこのチャリ。
ファットバイクというチャリです。
カッコいい!
段差や砂浜も問題無し。
竹富島に行ってチャリを借りるなら、絶対ファットバイクです。


ファットバイクレンタル 竹富島さんからお借りしました。
(店名から別ウィンドウでお店のHPが開きます)

ファットバイクと竹富島の紹介はこちらからどうぞ。

星の砂は前回集めたので、見るだけ。


天気が回復してきました。


予報では晴れてくるそうです。




竹富島の石垣、サンゴなんですよ。
積み重ねただけで、接着はしていないんです。
崩れないんですね。






おっと水牛が。






ここも夕日が綺麗な桟橋です。
だいぶ回復してきましたが、まだ雲があり、夕日は見られませんね。


あちこちブラブラして、宿に戻って晩飯。
星も見られそうもないので、早寝ですね。


明け方5時頃、星が見えます!(写真では見えませんが)


星を見に行きました。
すっごく綺麗でした。
そして近い!






明けてきたので、帰ります。


3日目に続きます。




前回の続き FRise写真部部長 Tさん

■石垣島の旅 3日目(1日目2日目はこちら)

晴れてます!



ファットバイクで出動。


あっちに見える中洲まで行きます。
丁度干潮に合わせて来たので、行けます。


あっちから歩いてきました。


到着。
サンダルを脱いで裸足になります。


色々・・・
















竹富島の絶世の美女―安里クヤマ(あさと クヤマ)の生誕の家「安里屋」(あさとや)
9代目の方がいらっしゃいました。
美人でしたよぉ~。
いつものように冗談で、
綺麗ですねぇ~。二十歳くらいですか?って聞いたら、
笑って30過ぎの息子が居ますって。




また水牛。


そして桟橋へ夕日を見に。
始まってます。


桟橋の先端に集まってます。






星を見に目覚ましを3時にセットし、就寝。

最終日に続きます。



今回の担当 FRise写真部部長 Tさん

■2020年秋・・・紅葉です(10月12日)

1週間前に日光に行って来ました。
R122~渡良瀬渓谷を走り、いろは坂を登り、中禅寺湖です。
霧ですね。
霧って事は、晴天になります(^^)/
色づきはまだですね。



奥日光に向かいます。
まず湯の湖。
こちらは紅葉真っただ中!
いい感じでしょ。
御覧ください。













湯の湖を後にして、戦場ヶ原です。



最後は龍頭の滝







そろそろ中禅寺湖が見頃かな?